忍者ブログ
ラリーじゃないよ。 アマチュア無線を細々と。
この連休は朝から天気も良く、
青森・秋田との県境を越えた秋田県大館市のアメッコ市に
行ってきました。

木々に沢山のアメが( ^ω^)・・・
祭りのアメを食べると病気にならないとの言い伝えだそうです。


東北の祭り歴史を感じつつ和やかでいいですね。


あの姿は!!



こんな東北で、ファイターズのB☆B(?)が仕事してました。

拍手[2回]

PR
青森に単身赴任中につき、1~2ケ月に1度は
札幌に帰省しております。
会社から補助が一応出ているので使わねばモッタイない。

普段はANA便・プロペラ機材のDH4。
高度2万フィート程度しか上がらないので
50分の短いフライトですが北海道の景色を眺めています。

北から風が吹く場合は、北に向かって離陸。
新千歳空港の場合は、千歳市内(北)に向かって離陸(19R)し
すぐ右旋回して機首を南に変え更に上昇。
(それを見越して座席も右側に指定変更)

新千歳空港、遠くに支笏湖


登別上空で倶多楽湖、遠くに支笏湖&羊蹄山


室蘭市で白鳥大橋
 

函館市内と函館山


【左←】本州の竜飛岬 【→右】北海道福島町
北海道新幹線の青函トンネルが通っています。

拍手[2回]

今年から青森県の支店に勤務になりました。
青森の皆様、よろしくお願いします。

拍手[1回]

今期のハムフェアで発表された。
10万円以内だったらFT-817(8)からの乗り換えも進んで結構
売れるなあ。
エアバンドを含むほぼ受信メインの当局の運用スタイルにも
合ってるかも。
実際の使用に当たっては、本体からコードが沢山出てきて
煩わしいので、チューナー付きの外部プリケーターみたいのが
出ると便利だと思います。
来月の北海道ハムフェアで実機とご対面が楽しみです。

拍手[0回]

ヤクオクで中古を購入してしまいました。
本当はFT-817が欲しいのですが、予算オーバーだし・・・
この30年前のRIGで我慢です。

144や430は出ている人は少ない、HFはアンテナが大きくなるし、
50MHzって面白いかな~と。
子供と公園に行ったときに持っていけるしね。

でもこの個体、Fのずれというかドリフトが激しくて
平気で5KHzくらいズレてますよ。

拍手[0回]


1年ぶりのブロク更新。
どうやってブログを更新したらよいか方法すら忘れてしまっていた。

最近は土日も子供の付き合いで忙しくて、エアバンドすら聞いておらん。
全く無線なしの生活。趣味は飲むだけ。

ところで、今夏の行けなかったハムフェアー2015で初登場の
IC-7300も良いですな~!
RFダイレクトサンプリングとな!
もはやこれはパソコンだな。
でも、自動車の移動運用にはこの前面パネル分離できないは
チト痛いですな。

はあ~、当局もこういう最新リグで無線をやってみたいなあ。
比べると、IC-706MKⅡGは帝国陸軍の送受信機、
あるいは80年代の
「ピュピュピュー、ピュピュー、ピューピューピューピューピュー」
って位の時代格差を感じるな。

拍手[1回]

更新が遅れてしまいましたが、仕事の関係で4月から
仙台に引越しました。
9エリアを離れ、今度は7エリアです。

拍手[1回]

前の携帯である名機W51SAも良かったが、よいよ再起動がかかるようになり
せっかくなのでスマートホンに買い換えました。

機種は軟弱な国内メーカを選ばず、「モトローラ」に。
U.S.製だぜ!!
3G通信、Wi-Fi通信、Wimax通信と3つも搭載しているぜ!
インターネットも早いんだぜ!
Skypeビデオ通話もできるんだぜ!

見栄張ってグローバルホン買ったけど、慣れないとは使いにくいぜ。

K0000291307.jpg

拍手[0回]

放射線が異常に高い地域をホットスポットと言うらしい。
東京世田谷区の民家付近で異常な放射線数値が観測され、
家の軒下からラジウムが入ったビンが発見されたというニュースが
あった。

それを見て、以前にガイガーカウンターのチェックにと
放射線源を買っておいたのを思い出したので、久々に
引っぱり出してみた。

実は、我が家にはロシア製のガイガーカウンターが
もうひとつあるのだ。
こんな物が手に入るのは、いかにも富山らしい。
マニュアルなどの表記は英語。ロシア語でなくて助かった!
111015_1702~01.jpg

まずは、通常のバックグランドの放射線量を計ってみた。
場所は、もちろん富山市某町の我が社宅の屋内
0.09マイクロシーベルト
異常なし!!
111015_1701~01.jpg

ここでチェック用にと以前に買っておいた放射線源登場。
キャンプの照明ランタンの芯に使うマントルだ!
マントルは各社から発売されているが、このCAPTAIN STAG製(もちろん日本製)
が良いらしい。これに付着されているのは「トリウム」。β線を放っている。
今回はAmazonで買ったが、ホームセンターでもキャンプ用品売り場で
入手できると思うありふれた物。
111015_1653~02.jpg

計測すると、ピーピー鳴る鳴る!!
何と3.03マイクロシーベルト
“デンジャラス・ラディケーション・バックグランド”と赤くなり警報が!
こんな誰でも入手できるものを、その辺に捨ててしまったら
ホットスポットになってしまうぞ。
恐るべし!
111015_1652~01.jpg

拍手[2回]

娘(3歳4ヶ月)が、教えてもいないのに(自ら気づいたか!)
「おならの“ブー”」
〇〇のぶ(オレの下の名前)の“ブー”」って交互に言って
ゲラゲラ笑っている・・・・

3歳児恐るべし。

アイウエオもだいぶ覚えたしな。
成長したな。お前も。
P1010906.jpg

拍手[1回]

日本ではまだ未販売だが、車高も高いし、結構いいんじゃないか~♪
新型インプレッサXV


01_l.jpg

拍手[1回]

最近は無線もせず~。
ほたるいかの洋上観光に行ってきました。

富山に住んでいながら、全く入手できないという観光船の
プラチナチケットをこの度ようやくゲットできました。

会社を23時に終わり、夕飯を自宅で食べて、滑川に着いたのが0時30分。

感想を聞かれると「う~ん???」
早朝起きて、沖合いで寒い風に吹かれることを考えると
ほたるいかミュージアムの方がいいかも。

拍手[0回]

といっても、8年位前に人に作ってもらったもの。
当時は3,000円くらいだったかな? もう2~3台買っとけば良かったなあ。
↓↓↓
http://pyrite.jp/rwf/GMKIT/GMKIT.htm


旧秋月キットよりずっと高感度だそうな。
実際、家庭用の蛍灯管にわずかに付着しているセシウムに近づけると
「ビィ~~」とガンガン鳴る鳴る!ヤバイほど!

ずっと押入れに入れっぱなしだったが、今頃になって再び活躍することになるとは!
さっそく明日から雨水を溜め込んで、富山の放射線量を観測じゃ~!!!

110315_2315_01.jpg

拍手[2回]

最近、無線やっていなが
多分あるかも、と思っていた転勤がほぼ無いことが決まり!

良いのか悪いのか?
4月からは9エリア4年目に突入します!
 

拍手[3回]

新年明けましておめでとうございます。
(ってか、だれもこのブログ見ていないから誰に言っているんだか?)

年末年始は奥さんの実家のある東京に身を寄せていましたが、
2日に富山へ帰ってまいりました。

昨年のリベンジに
9日(日)20:00~24:00は富山非常通信コンテストに参加いたします。

今年は稲葉山(JCC2809)、呉羽山(2801)、常願寺川土手(28004/C)、いづれかに移動して
やりたいと思ってます。



あと、話題がないので・・・

1月7日(金)夜はATMが休止します。北陸銀行はっ!
皆様ご注意ください。
6ea4a6af.jpg

ブログとは関係ありませんけど・・・

拍手[2回]

HOMENext ≫
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/09 TrealdSot]
[04/08 TrealdSot]
[04/08 VonaldSot]
[04/07 TrealdSot]
[04/07 VonaldSot]
最新TB
プロフィール
HN:
麦チョコ
性別:
非公開
自己紹介:
第二級アマチュア無線技士。越中富山ふるさとチャレンジ検定「中級」。縁もゆかりも無い富山5年目・北陸9年目。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ JH8WRC/7 blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]