忍者ブログ
ラリーじゃないよ。 アマチュア無線を細々と。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

車にAH-4とパドルを積み込み、20:15頃に自宅を出発。
隣町の富山県滑川市(JCC:2806)の道の駅に20:45にたどり着いて、いつもの10m釣竿とロングワイヤーをセットをすぐに済ませて、21:00を待つ。

3.5MHzCWから気張ってやったものの、1時間ほど20局で疲れてSSBに移行、そして7MHzは国内がスキップしてるし、14MHzは沖縄の局が出ているだけ、144MHz、430MHzを聞いてみるがほとんど誰も出ていない。

結局2時間くらいやって、いったん自宅に帰ってきました。

拍手[0回]

PR
今週末は妻子が里帰りしていますので、普段出来ていない無線に取り組もうと思っています。
3.5MHz~430MHzまでフルラインナップでやります。

-全市全郡コンテストの移動候補先-

■第1位 富山県滑川市
      自宅のある富山市から隣町であるので移動がラク。そして人口が約3万人と呼ばれる
      可能性も高いかも。

■第2位 富山県小矢部市
      石川県の隣町で、V・UHF帯では大都市金沢からも見通し距離が近い。人口も約3万と
      お手ごろかも。

■第3位 富山県高岡市 or 氷見市
      人口17万人と決して小さくはないので、珍度は低いかもしれないが、県内で唯一
      南側にロケーションが開けている。

■第4位 富山県中新川郡舟橋村
      富山市の隣町で東西・南北が約1km、人口約2000人と全国最小とかいうの村。
      ても村内に見晴らしのいい所がどこにも無いのが残念。
      富山市に隣接していてなぜここだけ残って合併しないのか?

拍手[0回]

土曜の昨日はいつものサービス出勤。

日曜の今日は、奥さんと5カ月になる娘が東京に朝一番の飛行機で里帰りするのでお見送り。
家でちょっと昼寝して、午後は暇になったので久しぶりに常念寺川の土手に移動に行ってきました。

家で固定用に使っているAH-4を持ち出し、10mの釣竿を土手の看板にバリバリ両面テープでくくり付けてセット完了。
ハイバンドはコンデションが悪くイマイチでしたが、7&3r5MHzは結構入感してきて調子良かったようです。
残念ながら車につけている方のIC-706mk2はCWフィルターを積んでいない素のままなので、実際に交信できたのは3.5MHzで1局のみでした。

拍手[0回]

ひさびさのブログ更新。

今日、試験を受けてきました。
初級と中級があって、もちろん中級です。
90分100問とボリュームがありましたが公式問題集2冊を繰り返し読んでいたので
同じ問題は完答できましたが、新問題はやっぱり難しかった。

ゲタ無しで100点を目指していましたが、それはちょっと難しいようでした。
来年は新たにできる予定の上級にチャレンジします。

拍手[0回]

DSCF7160.JPG
北日本新聞社の「越中ふるさとチャレンジ」というご当地検定を受験することにしました。
しましたというか、受けさせられます。

新聞社の偉い方がうちの事務所の長を訪ねてきて、是非とも受験して頂きたいと
強い要請&トレースがあったので
「富山への新規転入者は全員受験せよ!」というご指示が先週末・・・

当社はもともと試験大好きで、他社に負けず嫌いの会社であります。
金融関係は当たり前、全業種・事務所含めても地元企業をさし押さえ
最高の平均点を取らなければなりません。
個人ベースでいうと100点以外は有り得ない、許されないと・・・

試験の方はスタンプラリーもあって、上限20点でスタンプ1個につき1点の
ゲタを履かせてくれるというユニークな制度もあります。

このスタンプ20個を集めるのに富山市周辺を車でグルグル回って、昨日1日で19個、
そして今日1個で計20個を何とか集めきりました。
富山市内に限ってはもう何でも知っていると思っていましたが、スタンプ集めに色々な所を
回ると、「へえ~、こういう所もあったのか」という気づきもあって面白かったです。

拍手[0回]

土曜日の夕方、面白いJCCサービスでも出てなかなと思いつつ何となく、14MHzと10MHzを交互に聞いていると、
17:40頃14.007MHzでQSBを伴って何とか聞き取れる局がある。
メーターは振らない、AGCをFastにすればすこし聞きやすいかもしれない。
JA局が1局づつ呼んで交信しているが・・・

よーく聞いてみると
“8J1RL”と打っているではなか!
南極の昭和基地だ!

高校のときにたしか21MHzのSSBで交信したことがあったが
20年ぶりに聞いたぜ。

どうもJAからの信号は弱いらしく、自分のコールを2回打たないと取ってくれないようだ。

WRC  「JH8WRC JH8WRC」
8J1RL 「WRC BK」
WRC  「BK DE JH8WRC JH8WRC GA 559 559 BK」
8J1RL 「JH8WRC UR 559 73 TU」
WRC  「TU」

18:10ようやく交信できました。
社宅のAH-4&ATE350の組み合わせでの最も遠い最長記録です。

拍手[0回]

SA390201.JPG
雨の中、富山から朝一番の飛行機に乗ってハムフェア行って来ました。
会場はあのエスカレーター逆走事故があった真下のようです。

SA390198.JPG
まずはクラブのブースから見て回る。
QRPクラブのブースではあの中断しているKEM-RX7&TX7を上手く組んだ自作機が展示されていました。
なるほどこうやってセットアップするのか。
セラフィルターを5~6個積んで、フィルターも工夫しているみたい。
思わず覗き込んでしまいました。

SA390205.JPG
そして狙っていたCWのパドルをゲット。
他にもあったのですが、JA9BSLさんの「どこでもパドルMINI」シリーズをチョイス。
インターネットでは今まで見ていて注文しようかどうしようか躊躇していたのですがキータッチなんかを実際に触ってみて、即買い。
今日始めてのお客さんということで、ゲルマニウムラジオキットもサービスでつけて頂きました。


SA390202.JPG
今日の一番はコレ。
会場の外には風車を背負って運用している人が!
写真では分かりませんが、強風で風車がグルングルン回っています。
多分、風力発電でその電力でもって電波を出しているということなのか??

さらに面白いのは、左の立っている人と超至近距離で交信しているぞい!
風車を背負っているのは70歳近くのJA3のOMさんでした。

SA390204.JPG
今日の収穫。
・どこでもパドルMINI
・ゲルマニウムラジオ
・トロイダルコアFT140#43を4個
・GHDキー社のボールペン
・エレキー用の3軸コード
・1GBmicroSDメモリー

拍手[0回]

では、いよいよ明日、初めてのハムフェアーに旅立ってきます。

目的は何かいいCWパドルとスピーカーがあれば車載用に買ってきたいなあと思っています。
それと自作機とジャンクの見学かな。

名刺とか準備しなきゃいけないのだろうか?
初めてなのでよくわからんが。

でも毎度のことながら、自分より年上のオッサンばっかりなんだろうな・・・
オレが最年少ということnならないよう祈っています。
SA390196.jpg

拍手[0回]

一応アンテナチューナーAH-4を車に持ち込んで行ってきた長野は、
一度も電波を出すことなく帰ってきました。
会社の夏休みもとうとう日曜日で終わり・・・
仕事がめちゃくちゃあるのに夏休みに入ったので、昨日は一足早くサービス出勤。

ところで、次の日曜日は仕事の予定が入らなければ一度も行ったことのない東京の「ハムフェアー」に
行ってきたいと策略しております。
80年に無線を開局して28年間、一度は行ってみたいと思っていた「ハムフェアー」。
浦和に住んでいた去年は、夏休み明けに肝機能障害で2週間初めて入院することになり、
土壇場で止む無く断念した「ハムフェアー」
せっかくの休みの日に3カ月の娘と奥さんを置いて、トーちゃん一人だけ東京に遊びにいくのは
チョット気が引けます。

今から準備ということで、株割優待券の残りがあったので飛行機のチケットを購入しちゃいました。
行きは日曜日富山発7:05、帰りは富山着21:00の日帰り強行で~す。
 hamfair2008.gif

拍手[0回]

夏休み長野に行って無線をやるには、自宅用にセットしている1つしかないAH-4を持ち出さねばならない。
(本当はIC-706と同様、自宅用と車載用の2台あればいいんだけど)
が、しかしAH-4のコントロールケーブルはエアコンの穴を通しているので、これをいちいち取り外ないと持ち出せない。エアコンの穴は粘土で塞いでいるので面倒だ。

夏休み最初の無線は延長ケーブルの自作からスタートとなりました。
26ff00c5.jpg

以前、富山のパーツ屋でAH-4のコントロールケーブルと同種の4ピンコネクターを250円で見つけていたので、使えるかどうか実験も兼ねてこれで延長ケーブルを自作することに。
まともに純正延長ケーブルを買うと1万円位はする。
SA390183.jpg

4ピンコネクターと一緒にケーブル6m程をあわせて購入。全部で約1500円。
ケーブルは4軸とともにシールドの被覆も入っていて内線電話用と思われます。
まずはムキムキ。
SA390184.jpg

そしてコネクター付属の端子をかしめて、念のためはんだ付けを行う。
SA390186.jpg

オス・メス、AH-4との相対をよーく考えて、端子をコネクターに押し込む。
最後にテスターで導通チェックをしてから、実際にIC-706mk2GとAH-4の間に接続。
各バンドでチューニングが回り込みなく上手く取れていることを確認。
(初めから回り込み対策のためAH-4本体付近にはケーブルに特大トロイダルコアを巻いています)

今回自作の延長コントロールケーブルはエアコンの穴を通して常時固定しておく。
そしてAH-4&直付のケーブルは屋外で接続して、この屋外の部分は車載用としていつでも持ち出し出来るになりました。
SA390188.jpg

拍手[5回]

会社が閉まっている今日の土曜日ももちろん7時台から出勤でした。
7月月初以降、ずっと7~23時勤務みたいなことをしていたので疲れてしまってましたが、明日から4~5日は休めそうです。

奥さんの親の実家のある長野県安曇野市に行ってきます。
時間があれば、10m釣竿&AH-4の組み合わせで電波を出せたらいいなあと思っています。

拍手[0回]

久々のブログ更新。

フィールドデーコンテストは富山市の自宅からの参加となりました。

時間が2時間位しかなかったのとハイバンドのコンデションがあまり良くなかったため、積極的には声を出さずに呼びに回ることとなり、交信局数はトータルで17局。
14MHzのCWをメインに、21MHzSSB、28MHzCW、144MHzCWとあっちこっち顔を出してきました。

6.5mアルミポールATE350 & ICOMチューナーAT-4でどこまで飛ぶかちょっと心配でありましたが、南は沖縄、北は北海道の局と、ちゃんと交信出来ています。

次の全市全郡は泊りがけでフル参戦してみたいなあ。

拍手[0回]

昨日の土曜日は会社健保の人間ドックに行ってきました。

射水市にある大きな病院、なんと最上階の5階には温泉の大浴場があるという!今時の病院です。
今まではバリウム飲んでX線撮影を選んでいたが、今回は胃カメラを初チョイス・初挑戦!
しかも鼻から挿入を選んでみました。

土曜日受診ということで通常は行う点滴の鎮静剤は無し。
鼻点スプレーの局部麻酔を左右3回×2セットを受けるのみで、それだけで大丈夫かちょっと不安が・・・
麻酔液が喉に入り込むと、とても苦い!

処置室に入って胃カメラ現物と対面すると、けっこう“太い”!
大人の小指の太さくらいあるでないか!

ゆっくりゆっくり鼻から挿入されるが、鼻内部の骨の隙間が狭く、こすれて痛い!!
カメラのホースを出し入れするから、更にこすれて痛いぞ。

でも痛いのは鼻だけで、喉や胃はゲホゲホすることなく以外と平気で終わってしまいました。
最後に解説と写真をもらって終了。

DSCF51642.JPG
丸い部分は「ホリープ」だそうな。

拍手[0回]

久々のブログ更新!

娘が東京から引っ越してきて、MY無線機が北の部屋に追い出されたので、HF・VHFアンテナも無線機と一緒に移し変えました。

■144・430MHzのモービルホイップアンテナを南部屋から北部屋に移設。
3階建て社宅の3階部屋だから周辺の見通しもよくFB。
こっちの方が富山市内、五箇山・高岡方面に開けている。
ただし、エレメントが軒にひっかかっる。

6m&Downコンテストでナンバー交換
・JH0WJF/0 144MHz CW 59928L - 59909M
・JA9ZFA/9  144MHz  FM  59928L - 59930M
CWだと北アルプスを越えて長野県まで飛んで行っているようです。
DSCF5160.JPG

■そして隣部屋である台所のベランダにHFアンテナを設置。
アンテナはDIAMONDのATE350、そしてICOMのAH-4アンテナチューナー。
アースはベランダ格子のボルトに挟み込み。エレメントとアースのコードは取り外しが簡単にできるようイエローハットで買った自動車用のギボシで接続。
全長6.5mだから、屋上から上には4m位が空に突き出ている。
これで3.5~50MHzはSWR1.5以内。

試しにCQ出している局を呼んでみてレポート交換。
 ・8J7GINGA  18MHz SSB 59-59
 ・JH1TUB   10MHz CW 599-559QSB
 ・8N3HAM/3  7MHz CW 599-599
一応、仙台・埼玉・大阪までは飛んでいるようである。
DSCF5159.JPG

拍手[0回]

今週も仕事で忙しかったっす。
土日は埼玉の社宅の撤退で、引越業者と現地で打ち合わせです。
したがって土日は埼玉に戻ってまいります。

今日、会社の部長に車のリアに2mモービルアンテナとJARL門章を着けているのを発見されました。
「WRC君は自作のハムやっているんだね~」とのこと。
金融関係の会社のため電気にはめっぽう弱い方が多いわが社ですが、アンテナがどうして「自作」ってなんだ?!

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/24 Sownwbf]
[05/04 Travelerrutty]
[04/09 TrealdSot]
[04/08 TrealdSot]
[04/08 VonaldSot]
最新TB
プロフィール
HN:
麦チョコ
性別:
非公開
自己紹介:
第二級アマチュア無線技士。越中富山ふるさとチャレンジ検定「中級」。縁もゆかりも無い富山5年目・北陸9年目。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ JH8WRC/7 blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]